わんぱくキッズひろば

2021年11月1日赤シソと石けんで緑色になる

夏に年長組が「シソ染め」をした時の出来事です。
作業を終えて、石けんで手洗いをしていると真っ白の泡が緑色に変化し、
その不思議さに驚いたことがあります。
子どもたちの「どうして?」の疑問に答えるために、
保護者の方が、わたしたちにもよくわかるように調べて下さったのです。
『赤シソと石けんで緑色になる要因は、アントシアニン』
アントシアニンとは、おもに植物に含まれる紫色の色素の名前です。
赤シソ、紫キャベツ、紫玉ねぎ、紫イモ、ブルーベリー、ぶどうなどに含まれていて、酸性度によって色が変化することがわかりました。
酸性度によって色が変化するのを見てみよう!
酸性の性質はレモンのように酸っぱいもの、
アルカリ性はせっけん液などがこの性質をもっているということで、
レモンと石けん水を用意しました。
子どもたちの実験ごっこの様子です。

難しいことはよくわからないけど、
うすい石けん水だと緑色、濃い石けん水だと濃い緑色になりました。
目の前で、試験管の中の水が変化する様子に驚いていた子どもたちです。