うれしの東保育園でおなじみの「けん玉60代世界チャンピオン」の宮川真澄氏による
けん玉ワークショップを開催しました。
この夏、年長組では大皿・小皿・中皿・もしかめ・とめけん・野球・飛行機・うぐいすなどの技をマスターする子も多くなりました。
けん玉ストレッチ、バランスでスタート!けん玉は姿勢が大事なので体幹によく、集中力や何度でもチャレンジする力を鍛えることにもつながると言われています。
けん玉競技、よーいどん
もしかめ合戦。
ユニコーン。
宮川さんにいろんな技を見せてもらって、みんな大喜びでした。
練習したらこんなに上手になれるかな?
年少さんもけん玉遊びに挑戦。
手づくりけん玉、楽しそうですね。
今回のけん玉ワークショップは、『ぎふ木育ひろば』が企画し、
全県展開推進事業として実施しました。
次回、10月7日(土)は 木育わくわくランドを開催します。
お気軽にお問合せください。
うれしの東保育園 247-7233
お月見だんごを作ろう! (2023/09/25)
お月見だんごを作ろう! (2023/09/25)
わくわくタイム えほんであそぼ! (2023/09/19)
けん玉ワークショップ (2023/09/13)
足の裏で感じる『はだしのトレイル』 (2023/09/04)