うれしの日記

未分類2019年06月28日あおぞら組 試食会

今日の試食会は、あおぞら組です。お家の方々と一緒に食べることを楽しみしていた子どもたち。日清医療食品の管理栄養士から「食を楽しむ」ことの話を聞きました。...
続きを読む

未分類2019年06月28日長ぐつとカッパで外遊び

昨日、年少組が透明のビニール袋で、油性マジック、ビニールテープ、スズランテープを使って、描いたり貼ったりを楽しみながらの制作でした。これは、雨ガッパ(レインコート)です。...
続きを読む

未分類2019年06月26日わくわくタイム どろんこ遊び

今日のわくわくタイムは、じゃぶじゃぶ山でどろんこ遊びをしました。みんな汚れても大丈夫な格好で来てくれたのですが・・・最初は、どろんこの池にびっくりして 遠くから見ている子もいました。指でつんつんつついたり、お母さんと並んで手を入れたりしながらゆっくりと慣れ、思い思いに遊んでいました。じっくりゆっくり、こういった時間も大切にしてあげたいですね。...
続きを読む

未分類2019年06月25日はじめて出合うことは遊びの中に・・・カンガルーさん

暑くなってきましたね。水遊びをぴちゃぴちゃ楽しむのが気持ちいいですね。...
続きを読む

未分類2019年06月25日えのぐで遊ぼう!

コロコロ転がるローラーを使って、造形遊び。...
続きを読む

未分類2019年06月24日おひさま組 試食会

おひさま組の試食会を行い、子どもたちが毎日食べている給食を保護者の方も一緒に味わっていただきました。うれしの東保育園は自園給食です。『温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに』いただきます。日清医療食品の管理栄養士の『食を楽しむこと』についての話を聞きました。...
続きを読む

未分類2019年06月18日じゃぶじゃぶ山のどろんこ遊び

じゃぶじゃぶ山のどろんこ池を大きなスコップで掘り起こすのが子どもたちが登園前にする職員の日課です。子どもたちがどんな表情で遊ぶのだろう・・・ワクワクしながら。じゃぶじゃぶ山は保育園でも人気のある場所です。子どもたちは、水・砂・土などで遊ぶことが大好きです。年中さんが真っ先にやってきました。...
続きを読む

未分類2019年06月17日プルバックカーを作ろう! 年長組

「森と木と水の環境教育支援事業」ぎふ木育教室を開催しました。講師は、岐阜県木育推進委員の横井敦氏です。におい・重さ・色の違う3種類の木のブロックを見せてもらいました。実際ににおいを嗅いだり、手にとってみたりしながら、木の種類もいろいろ、みんなそれぞれなんだよ・・・ということを感じとっていました。...
続きを読む

未分類2019年06月13日お馬さんかわいいね! ~ホースセラピー~

今日は笠松競馬場から二頭のポニーがやってきて、子ども達とのふれあいを楽しみました。「ティアラ」「ピーチ」という可愛いポニーです。...
続きを読む

未分類2019年06月11日まるでクッキー工場

たっぷりのおが粉、今日はみんなでねんどを作ってみよう!まずは、ふるいにかけて「さら粉」にします。...
続きを読む

未分類2019年06月11日梅雨の晴れ間に・・・

今日の子どもたちの様子です。...
続きを読む

未分類2019年06月07日雨の園庭

先日、年長組は透明のビニール傘に絵を描いたり、ビニールテープを貼って「カラフルオリジナルかさ」を制作しました。...
続きを読む

未分類2019年06月05日ダレデモダンス!!

社会福祉法人登豊会の設立15周年記念、そして企業主導型保育所とデイサービス施設のオープンのお祝いとして「ダレデモダンス」のワークショップが開催されました。講師は人気グループTRFのSAMさんとETSUさんです。音楽に合わせて身体を動かす楽しさを会場一体となり味わうことができました。...
続きを読む

未分類2019年06月03日おが粉粘土で遊んだよ!

おが粉をたくさん分けていただいたので、粘土にして遊びました。今日はテラスでカンガルーさんが、「こねこねぎゅっぎゅっ」適度な柔らかさをもち、形が容易に変えられる粘土。押せばへこみ、手で握ればその力がそのまま形となるので、握力のまだ弱いカンガルーの子どもたちもその感触を手足でたっぷり楽しむことができました。...
続きを読む

未分類2019年06月01日おまねき保育

ようこそ!うれしの東保育園へ。保育園って、どんなところかな?「魔法の水」のマジックあそび。みんなでちちんぷいぷい!呪文を唱えると、きれいな色に早変わり。...
続きを読む